毎日の生活の中で起こる小さな問題・緊急事態を解決するための情報。各国大使館、義務教育・高等教育各種学校などの住所録。更に、イタリアの味・特産物についても紹介。
 |
学校 (501)
私立・公立の幼稚園、小学校、中学校、高校情報 |
 |
イタリア食を食べる (7)
イタリアに住むからには、地中海料理を作ってみたい!でも、自国の料理も恋しい・・・。 ここでは、多国籍な材料を購入できる場所、料理をする上でのアドバイスを紹介しています。 |
 |
緊急事態・健康 (241)
緊急事態の発生や助けが必要な時の連絡先一覧。カラビニエリ、警察、消防、救急診療所、財務警察、森林警備隊など。 |
| |
イタリアのお菓子
イタリア語では、甘いものをDOLCE ドルチェと呼びます。お隣のフランスやオーストリアのケーキがあまりに有名なため、どうもかすんでしまいがちなイタリアのデザート。しかし、よく考えてみれば、ジェラ-トやティラミス、パンナコッタなど、日本のファミレスメニューにも載っていそうなこんなデザートたちも、実はイタリアン・ドルチェなのです。
イタリアの鉄道
イタリアの街と街、そしてヨーロッパの年をもつなぐ鉄道。特に個人旅行には欠かせない交通手段です。また、鉄道からでしか観られないイタリアの風景も、鉄道旅行の楽しみの一つです。
トレント観光ガイド
静かな谷あいに点在する湖と城・・・夏冬共に観光のメッカであるトレントには、歴史・芸術・自然がふんだんに詰まっている。
プラト観光ガイド
トスカ-ナ州の北部の後背地。町から数キロメ-トル南にはフィレンツェ、北に はピストイアがある。激しい歴史の波にもまれながらも、常に独自の芸術・文化 を守り続けてきた、工芸・商業の盛んな地。